連載企画 早稲田大学の会計学の歩み 第3回「中興の祖 長谷川安兵衛」/ 全6回
第3回 「中興の祖 長谷川安兵衛」 ― 早稲田大学名誉教授 大塚 宗春 ― 早稲田会計学は長谷川安兵衛をなくしては語れないであろう。その業績の面でも、残した人材の面でも早稲田会計学の中興の祖である…
第3回 「中興の祖 長谷川安兵衛」 ― 早稲田大学名誉教授 大塚 宗春 ― 早稲田会計学は長谷川安兵衛をなくしては語れないであろう。その業績の面でも、残した人材の面でも早稲田会計学の中興の祖である…
第2回 「商学部の創設と会計学」 ― 早稲田大学名誉教授 大塚 宗春 ― 1.商科創設 会計学は商学部で講義されていたことを考えるとまず早稲田大学において商学部が創設された経緯を確認しておくことが必…
第1回 「大隈重信と会計」 ―早稲田大学名誉教授 大塚 宗春 ― 1.はじめに 私は2013年3月に早稲田大学を定年退職したときの最終講義を「早稲田の会計学と私」というテーマで行った。人を中心として…